資金繰りが苦しいと感じたら!対策→ CLICK!

毎月の借入返済が負担に感じたら実施したい資金繰り改善方法とは

毎月の借入返済が増えて資金繰りが
悪化していると感じたことありませんか?

そんな時資金繰りを改善するためには
どんなことをすれば良いのでしょうか。

資金繰りを改善する方法について
以下の順番で説明いたします。

資金繰りが厳しいと感じる方は
是非参考にしてみてください。

  • 資金繰りを考えた借入方法を選択する
  • 借入返済計画をたてる
  • 借換えをする

参照:よくわかる!資金繰りを改善するやり方【まとめ記事】

目次

資金繰りを考えた借入方法を選択する


銀行借入にはいくつか種類があります。
その特長を理解して自社にあった借入を効率よく
利用することで資金繰りを安定させることができます。

証書借入

銀行と金銭消費貸借契約を締結して借入する方法です。
借入には融資審査があり、審査を通過しないと
銀行から借入はできません。

1年以内に返済する短期借入と
返済が1年を超える長期借入があります。
借入返済は毎月返済となるので
計画的な借入と返済がポイントになります。

資金繰りが厳しくなると返済猶予などの
リスケにより返済計画が見直されること
になります。

当座貸越

銀行と当座貸越契約を締結し、定められた金額まで
当座預金残高を超えて小切手・支払手形の代金を銀行が
支払ってくれる借入方法です。

また最近では当座預金とは別に専用借越口座を
設けてカードなどで引き出す方法もあります。
ただし当座貸越契約は銀行と取引実績があり
財務内容が良い事業者に適用されることが
ほとんどで中小企業には難しい借入方法です。

新規取引先や業績や財務内容が
悪いところにはほとんど適用されません。

随時借入・返済が可能で余剰資金を
借入するムダもないので資金繰りは安定します。
運転資金はこの借入方法で借入するのが理想です。

手形借入

銀行に借入額と同じ金額の約束手形を
発行して借入する方法です。
借入日から返済期日までの利息や手数料が
差し引かれ入金されます。

期日に一括決済されるため毎月の返済はありません。
通常は期間が1年以内の短期資金の借入として利用されます。

手形割引

売上の決済で受け取った受取手形を
期日前に銀行で買い取ってもらう借入方法です。
手形買取日から手形期日までの利息が
差し引かれ入金されます。

手形を振り出した取引先が代金を決済すること
により借入金が返済されたことになります。
商取引で受取手形が発生する会社では
利用可能ですが現金取引のみであれば
手形割引を利用することはほとんどありません。

銀行借入では証書借入が中心になります。
長期借入の残高が増加して毎月の返済も増え
資金繰りが悪化することが多くあります。

これは本来短期借入で対応する資金を
長期借入で対応することによる弊害なので
手形借入・当座貸越・手形割引など短期借入
を上手に組み入れて資金繰りを安定させましょう。

借入返済計画をたてる


借入返済額で資金繰りが悪化している会社の場合
当初の借入返済計画が甘かったりそもそも借入返済計画など
作成することなく経営者の勘や経験に頼っている場合が
多くあります。

これでは資金繰りが悪化しても当然と言えば当然です。
資金を借りることが目的となり返済など二の次で
とりあえず借入すればどうにかなるということで
借入を重ね資金繰りが悪化します。

借入をする前にしっかり計画をたて
資金繰りに無理がないか確認しましょう。

計画が段階で資金繰りが悪化するようであれば
借入金額の見直しをすることが重要です。
すでに借入している場合も返済予定計画を作成し
返済金額や期間が妥当であるか検証しましょう。

返済予定計画を作成することにより
毎月どのくらい資金が不足するか
把握することができます。

それによってさまざま対策を考えることが可能になります。
借入返済計画を作成するポイントは

  • 資金使途
  • 必要金額
  • 毎月の返済可能額
  • 借入期間

を明確にして借入をする前に
しっかり検証することです。
さらに将来売上高の予想は厳しめの予想をして
最悪売上がどのくらいまでなら
下がっても大丈夫なのか確認をし、
余裕をもった返済計画を心がけましょう。

借換えをする


現行のキャツシュフローに対して
借入返済が過剰であると資金繰りは悪化します。
資金繰りを改善するためには、借入返済ができるように
キャッシュフローを向上させなくてはなりませんが、
簡単なことではありません。

そのまま放置しておけばさらに悪化を招くだけではなく
最悪の事態として倒産に至ることもあります。
経営者のとっても悩みが尽きず、ストレスになります。

こんな時どうすればよいかというと借換えをおススメします。

簡単に言うと現行の返済期間を延ばして
毎月の返済を少なくして資金繰りを
改善する方法です。

この場合銀行に相談するのではなく
近くの信用保証協会または都道府県の制度融資担当者に相談しましょう。
というのは、信用保証協会や都道府県制度融資には
借換えに対応した融資商品があり、柔軟に対応してくれるからです。

全国の信用保証協会

また経営改善・借換えの相談機関として
認定支援機関を利用する方法をおススメします。

まとめ


無計画に銀行から借入をして資金繰りが
悪化してしまうことが多くあります。

まずは自社に合った借入形態を選択し
銀行から計画的な借入をすることが重要です。

借入計画も返済に余裕をもって作成します。
上記をしっかり守っていれば借入返済額増加による
資金繰りの悪化を防ぐことができます。

ただすでに資金繰りが悪化してしまっている場合、
資金繰りを改善する方法として借換えがあります。

借換えをすると銀行の評価や格付けに
影響があるのではないかと心配する人もいると
思いますが条件変更ではなく追加融資として正常融資の
扱いになるので問題はありません。

資金繰りが悪化する前に計画的な借入を心がけましょう。

参照:よくわかる!資金繰りを改善するやり方【まとめ記事】

社長が知りたい資金繰りのコツ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

レグルス経営研究所 代表。
経営者に役立つ資金繰りノウハウを情報発信しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次